昨日の朝はヘルシーな出来立てのフランスパンと切干大根のトマト煮、スープはじゃがいもとにんじんの豆乳ポタージュ、出来立ての温泉卵、紅茶と定番の自家製ヨーグルトと自家製コンポート添えです。朝は普通のご飯の他にお粥も選択できます。
自慢の自家製ちりめん山椒は朝がゆにはぴったりです。
お昼は診療所のドクターや看護師さんも一緒に入居者と団欒しながら食事をしていますが、何気ない会話の中にも健康への気遣いをしてくれています。そんなことでお昼は若いスタッフもご一緒させてもらうので少しボリュウムのあるものにしています。写真はえびと春雨のエスニック丼と汁物は卵と海苔のみそ汁です。
夜は春の季節を感じていただきたいと思ってふきのとうのみそ汁とふきのとうの味噌和えそしてうどの酢味噌和えをお出ししました。セレスコート啓明では硬直的なメニューに陥ることのない季節感を大切にした食材を利用して料理ができる独特の一連の調理システムを構築して、多種多様な食材を活用しての調理に心がけております。